ロールアウトとリリースを管理する

自動ロールアウトが有効になっている場合、GitHub リポジトリのライブブランチに新しい commit を push するたびに、App Hosting によってアプリの新しいバージョンが自動的にロールアウトされます。ロールアウトのステータスは、Firebase コンソールまたは App Hosting GitHub チェックで確認できます。

また、App Hosting は、CI/CD 統合や、ロールアウトを強制的に実行する場合など、手動でトリガーされたロールアウトをサポートしています。

ロールアウトを表示する

Firebase コンソールでは、アプリのすべてのロールアウトに関する詳細情報にアクセスできます。App Hosting で、ロールアウトを表示するバックエンドの [表示] を選択します。バックエンドの [ロールアウト] タブには、このバックエンドのすべてのロールアウトの履歴が一覧表示されたテーブルが表示されます。

各ロールアウト エントリには、ロールアウトをトリガーした Cloud Build ジョブと変更または commit へのリンクと、ロールアウトの作成者、作成日、ステータスに関する基本情報が含まれています。

  • Cloud Build ジョブは、App Hosting がアプリのビルドコマンドを実行するビルド環境です。Cloud Build ログにアクセスするには、ビルド ID をクリックします。
  • 変更は、ロールアウトをトリガーした GitHub commit またはその他のアクションです。

ロールアウトを手動でトリガーする

新しい commit を push することなく GitHub ソースからロールアウトを手動でトリガーする場合は、Firebase コンソールまたは Firebase CLI からロールアウトを作成できます。これは、次のような場合に役立ちます。

  • 静的コンテンツの再生成を強制します。
  • CI/CD システムでロールアウトをトリガーできるようにします。
  • 本番環境のロールアウトを特定の日付または時間に制限する。

Firebase コンソールでロールアウトをトリガーするには:

  1. App Hosting で、ロールアウトを作成するバックエンドの [表示] を選択します。
  2. バックエンド ダッシュボードの概要で、[ロールアウトを作成] を選択します。
  3. デプロイするブランチを選択します。
  4. デプロイする commit を選択します。最新の commit か、commit ID で指定された以前の commit を選択できます。
  5. [作成] を選択します。ロールアウトのステータスとビルド番号がロールアウト履歴テーブルに表示されます。ロールアウト プロセスが完了すると、このロールアウトが現在のロールアウトとして表示されます。

Firebase CLI でロールアウトをトリガーするには、次のコマンドを実行し、プロンプトが表示されたらロールアウトのブランチを選択します。

firebase apphosting:rollouts:create BACKEND_ID

または、--git-branch オプションを使用して、特定のブランチの最新の commit のロールアウトを開始することもできます。

firebase apphosting:rollouts:create BACKEND_ID
--git_branch BRANCH_NAME

--git-commit オプションを使用して、特定のコミットでロールアウトを作成することもできます。

firebase apphosting:rollouts:create BACKEND_ID
--git_commit COMMIT_ID

以前のロールアウトを復元する

アプリホスティングでは、以前のロールアウトを復元する方法が 2 つあります。

  • 再構築せずに瞬時にロールバック
  • 以前のバージョンに再構築してロールバックする

インスタント ロールバックを作成する

アプリの古いバージョンにすばやく戻す必要がある場合があります。たとえば、新たにデプロイしたロールアウトで重大なバグが見つかった場合や、新しいロールアウトをブロックする不安定なビルドが発生している場合などです。このような場合は、以前のロールアウトから既存のコンテナ イメージを復元できます。このイメージは再ビルドされませんが、最初にビルドされたときのコードと環境構成が使用されます。

インスタント ロールバックを作成するには:

  1. App Hosting で、ロールバックを作成するバックエンドの [表示] を選択します。
  2. [ロールアウト] タブを選択します。
  3. バックエンドの [履歴] テーブルで、以前のビルドのその他メニューを選択します。
  4. [このビルドにロールバックする] を選択して、確認します。

再構築とロールバック

アプリの古いバージョンに戻し、現在の構成を維持する場合は、ロールバック プロセスの一環としてアプリを再ビルドできます。たとえば、最新バージョンで Secret Manager の API キー値が更新された場合、再ビルドにより、ロールバック後にアプリで新しいキーが使用されるようになります。

再構築してロールバックするには:

  1. App Hosting で、ロールバックを作成するバックエンドの [ダッシュボードを表示] を選択します。
  2. [ロールアウト] タブを選択します。
  3. [ロールアウトを作成] を選択します。
  4. [ロールアウトを作成] ダイアログで、[以前のコミット] をオンにして、再ビルドしてロールバックするバージョンのコミット ID を入力します。コミット ID は、ロールアウト履歴に表示される各ロールアウトの [変更の詳細] の一部で、ラベルの括弧内に含まれています。
  5. [作成] を選択して、ロールバックを開始します。

ロールアウト設定を変更する

ロールアウトのライブブランチを変更したり、バックエンドのダッシュボードの [設定 > デプロイ] ビューのコントロールを使用して自動ロールアウトを無効または有効にしたりできます。

  1. App Hosting で、ロールアウト設定を更新するバックエンドの [表示] を選択します。
  2. バックエンド ダッシュボードで [設定] を選択します。デフォルト ビューには、ドメインとカスタム ドメインに関する情報が表示されます。
  3. [デプロイ] ビューを選択します。このビューでは、ロールアウトのライブブランチを変更したり、自動ロールアウトを無効または有効にしたりできます。また、アプリのルート ディレクトリとバックエンドの環境を設定するオプションもあります(複数の環境にデプロイするをご覧ください)。